

商品検索
以下のフォームより衣装を検索してください。
検索結果
-
乱舞白牡丹
[KYOM075]
目安サイズ:7号~11号
目安身長:152cm~167cm牡丹に胡粉(白)で描き金箔を貼り、金駒糸・横振刺繍を用いて華やかさと豪華さを演出し、個性豊かな逸品となりました
-
辻ケ花文様
[KYOM077]
目安サイズ:7号~11号
目安身長:152cm~167cm辻が花染めを基調に京友禅で染め上げました。お召しになられる方の品格と満足感を醸し出す逸品です。
-
緑霞束ね熨斗
[KYOM082]
目安サイズ:7号~11号
目安身長:152cm~167cm扇面に牡丹・梅・菊・松・鶴を配し白い菊が印象的で、情緒が有り和やかさを映し出します。上品さが一段と感じられる逸品です。
-
正倉院文様
[KYOM107]
目安サイズ:7号~11号
目安身長:152cm~167cm鳳凰に貼られた金箔と輪郭の盛金は豪華さを演出し、その品格はお召しになる方の優美さを醸し出す、祝宴にふさわしい逸品です。
-
源氏初音文
[KYOM110]
目安サイズ:7号~11号
目安身長:152cm~167cm牡丹に横振刺繍でボリュームを出し、調度品に金泥箔を使用して豪華さを演出致しました。華やかさが一段と映える逸品です。
-
花車熨斗文
[KYOM113]
目安サイズ:7号~11号
目安身長:152cm~167cm花車に金駒糸刺繍で豪華さを演出し、流れる様な束ね熨斗に割り付けで有職文様の七宝・亀甲を配し、やさしさを引き出しています。
-
螺鈿乱菊図
[KYOM116]
目安サイズ:7号~11号
目安身長:152cm~167cm繊細で緻密な手描き友禅とそれぞれの技法が相俟って一層映えます。お召しになる方の個性的な満足感を醸し出す逸品です。
-
白鶴水車文
[KYOM119]
目安サイズ:7号~11号
目安身長:152cm~167cm白鶴と萩の輪郭に金加工を盛り、豪華さを演出し、慶びの日を一層格調高いものに致します。
-
協奏鏡裏文
[KYOM138]
目安サイズ:7号~11号
目安身長:152cm~167cm鏡裏文を金駒糸刺繍と金箔で立体感を表し、その上品さはお召しになる方にご満足頂けるお勧めの逸品です。
-
熨斗地紙割付
[KYOM008]
目安サイズ:7号~11号
目安身長:152cm~167cm流れる様な束ね熨斗とポイントの地紙(扇文・末広文とも呼ばれ、末が広がる事から縁起の良い吉兆の文様とされています。
-
熨斗扇面鳳凰
[KYOM012]
目安サイズ:7号~11号
目安身長:152cm~167cm優しいぼかしで裾に熨斗の流れを配し背景の色とりどりの菊と、ポイントの扇面に鳳凰と松・亀甲で豪華さを出してます。
-
道長取り華紋
[KYOM019]
目安サイズ:7号~11号
目安身長:152cm~167cmインパクトの有る華紋と鳳凰・唐花・菱花を組み合わせ、上品さと豪華さを合わせ持って、はおられ方を一段と映える逸品です。